スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2023年10月20日

市川猿之助被告に懲役3年求刑について

市川猿之助被告(47歳)は両親の自殺を手助けしたとして自殺ほう助の罪に問われています。

検察側は市川被告に対して懲役3年を求刑しました​。

2023年10月20日に初公判が行われ、市川被告は起訴内容を認め、「申し訳ないことをした。後悔の気持ちでいっぱいだ」と述べました​​。


市川被告は、自身の両親に大量の向精神薬をすり潰して水に溶かし、服用させたことにより両親を死亡させたとされています​。

検察側は、市川被告が週刊誌の記事によるハラスメント疑惑を受け、歌舞伎の仕事ができないと考え、その結果として両親に自殺を考えていることを伝えたと指摘しました​​。

市川被告の弁護側は、判決に執行猶予を求めており、判決言い渡しは11月17日に予定されています。


市川猿之助被告の今後の見通しに関する情報をいくつか見つけることができました。

概要としては、以下のポイントが挙げられます。

1.保釈: 市川猿之助被告は保釈され、保釈金500万円を納めた状態です。東京地裁は保釈を認める決定をし、検察の準抗告を退けました。

2.復帰の可能性: 初公判が始まる前から、市川猿之助被告の復帰に向けたプランが水面下で検討されていると報じられています。興行サイドは「執行猶予なら復帰」という前提でプランを検討しているとのことです。市川猿之助被告自身も「許されるなら舞台に立ちたい。迷惑をかけた人に今後歌舞伎で償っていきたい」と述べているようです​。

3.裁判の進行: 弁護側は執行猶予付きの判決を求めています。検察側は市川猿之助被告の行動は重い責任があるとして、懲役3年を求刑しています​。

市川猿之助被告の復帰についての詳細や裁判の進行により明確な情報が出る可能性があります。また、裁判の結果が市川猿之助被告のキャリアにどのような影響を与えるのか、さらに情報が出るのを待つ必要があります。  

Posted by はっちゃんよ3 at 20:19Comments(0)ニュース

2023年05月21日

ネットフリックスとスカパーのお得な利用方法、全て紹介します

今やエンターテイメントの世界は大きな変革を遂げています。それはテレビ放送や映画、ドラマといったコンテンツが従来の地上波やケーブルテレビから、次々とオンラインのストリーミングサービスへと移り変わってきたからです。その中でも特に注目を集めているのが「ネットフリックス」と「スカパー」。この二つはそれぞれ独自の強みを持ちながら、エンターテイメント業界に革新をもたらしています。今回はこれら二つのサービスを、どうやったら最もお得に利用することができるのか、その方法について詳しく解説していきます。

サブスク

ネットフリックスは世界中で愛されているアメリカ発のストリーミングサービスで、映画やドラマ、アニメといったラインナップが非常に豊富であることが魅力の一つです。しかし、ネットフリックスの真骨頂はそれだけではありません。数々の賞を受賞したハイクオリティなオリジナル作品が豊富に揃っているのです。これらの作品は、ネットフリックスのサブスクリプション料金に含まれているため、追加料金を支払うことなく視聴することができます。新作が頻繁にリリースされるため、定期的にチェックしてみると、新たな発見があるかもしれません。

ネットフリックスをお得に利用するためのもう一つの方法は、料金プランを賢く選ぶことです。ネットフリックスには複数のプランがあり、それぞれ画質や同時に利用できるデバイス数が異なります。あなたの視聴環境やニーズに合わせて最適なプランを選びましょう。例えば、家族や友人と同居している場合、プレミアムプランを選び、アカウントを共有することで一人当たりのコストを抑えることができます。

次に、スカパーについて見ていきましょう。スカパーは日本の伝統的な衛星放送サービスで、専門チャンネルが多数揃っています。スポーツ、音楽、映画、アニメなど、あらゆるジャンルをカバーしています。また、スカパーはチャンネルごとに契約するため、自分の興味のある分野だけを選んで視聴することが可能です。この点がスカパーの大きな強みであり、無駄な費用を抑えつつ、高品質なコンテンツを楽しむことができます。

スカパーの魅力はまた、一部の放送を独占していることでもあります。例えば、一部のプロスポーツの試合はスカパーでしか視聴できないことがあります。これらの独占コンテンツを鑑賞するためには、スカパーが必要となります。このような独占放送を主に視聴することで、スカパーの価値を最大限に引き出すことができます。



ネットフリックスとスカパーを比較してみると、それぞれに独自の強みがあります。ネットフリックスは多様なジャンルの豊富なラインナップと高品質なオリジナル作品、スカパーは多数の専門チャンネルと一部独占の放送がそれぞれの特徴です。それぞれのサービスが持つ特性を理解し、自分の視聴ニーズに合わせて最適な選択をすることが重要です。

さらに、ネットフリックスやスカパーと並んで、他のストリーミングサービス「Hulu」も存在します。これらのサービスを比較してみると、それぞれに独自の強みや特色があります。その中から自分のニーズに最も合ったサービスを選ぶことが重要です。それぞれのサービスの内容、料金、提供されるコンテンツを比較し、自分にとって最適な選択をすることが求められます。

それぞれのサービスを最もお得に利用するためには、まずは自分が何を求めているのか、何を視聴したいのかを明確にすることから始めてみてください。次に、それぞれのサービスが提供する内容と料金プランを比較し、自分にとって最適な組み合わせを見つけることがおすすめです。そして、それぞれの特性を活かしながら、自分だけのエンターテイメントライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。あなたにとって最適なエンターテイメントライフを実現するための情報を提供することが、本記事の目的です。お得な視聴体験を求めて、是非、この記事をご活用ください。  

Posted by はっちゃんよ3 at 01:07Comments(0)日記

2023年03月28日

合宿免許で「合格しやすい」「合格率が高い」教習所を選ぶポイントは!!

【「合格しやすい」「合格率が高い」教習所を選ぶポイントは!!】

合宿免許で合格しやすい教習所や学校を選ぶ際には、以下のポイントに注目してください。

1.高い合格率: 合格率が高い学校は、教育の質が高く、生徒が免許取得に成功しやすい傾向にあることを示しています。各学校の合格率を比較して、高い方を選ぶことが望ましいです。

2.評判: 口コミやインターネットで学校の評判を調べましょう。良い評判の学校は、質の高い教育を受けられる可能性があります。

3.教習スタッフの質: 教習スタッフの質が高い学校は、指導が丁寧でわかりやすく、合格しやすい環境が整っています。教習スタッフの資格や経験、指導方法などを確認しましょう。

4.教習プラン: 自分に合った教習プランが提供されているかどうかも大切です。初心者向けのプログラムや上級者向けのプログラムがある場合、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。

5.サポート体制: 合宿中のサポート体制が整っているかどうかも確認しましょう。教習所や宿泊施設のスタッフが丁寧で親切な対応をしてくれるかどうかも大切です。

6.施設と設備: 教習所の教室や練習場、宿泊施設などの設備が整っていることも重要です。快適な環境で学べることが、合格につながります。

これらのポイントを考慮して、合格しやすいとされる合宿免許の教習所を選んでください。


【合宿免許で合格率が高い地域は!】

1.合宿免許で合格しやすい地域は一概には言えませんが、一般的には以下のような特徴を持つ地域が合格しやすいとされています。

2.交通量が少ない地域: 都会よりも地方の方が、交通量が少なく運転しやすいため、実技試験での緊張感が少なくなります。また、交通ルールを守りやすく、試験官に好印象を与えることができます。

3.試験場周辺の道路状況が良い地域: 試験場周辺の道路が広くて見通しが良い地域では、運転しやすく、試験での失敗が少なくなる傾向があります。

4.練習場や試験場が近い地域: 練習場や試験場が近い地域では、練習時間を有効に使えるため、技術向上が早くなることが期待できます。



【オートマチック車とマニュアル車ではどちらが合格率が高い!】

オートマチック(AT:Automatic Transmission)とマニュアル(MT:Manual Transmission)では、一般的にオートマチックの方が合格率が高いとされています。その理由は以下の通りです。

1.操作が簡単: オートマチック車は、アクセルとブレーキのペダル操作だけで運転が可能であり、クラッチ操作やギアチェンジが必要ないため、運転が簡単です。

2.運転に集中できる: オートマチック車では、ギアチェンジやクラッチ操作を気にすることなく、運転に集中できるため、運転がスムーズになります。これにより、試験官に好印象を与えやすくなります。

3.エンストしにくい: オートマチック車はエンジンがかかっている限りエンストしにくいため、実技試験での失敗が少なくなります。

ただし、オートマチック免許を取得した場合、マニュアル車を運転することはできません。将来的にマニュアル車を運転する可能性がある場合や、マニュアル車に興味がある場合は、マニュアル免許を取得することを検討してください。

最終的には、自分がどのタイプの車を運転することが多いか、または興味があるかによって、オートマチック免許かマニュアル免許かを選ぶことが重要です。どちらの免許を取得するにしても、練習と努力が合格への道を切り開く鍵となります。


  

Posted by はっちゃんよ3 at 22:45Comments(0)日記

2020年02月21日

なんと!新型コロナウイルスのワクチンなどが開発された?

テレビのニュースで、新型コロナの構造初判明

ワクチンなどの開発に期待がと…



その内容は

「アメリカのテキサス大学オースティン校と

国立衛生研究所の研究チームは

新型コロナウイルスがヒトの細胞に侵入する際に使うスパイクタンパク質の立体構造図を作り

アメリカの科学誌サイエンスに掲載されました



こうした立体構造が判明するのは初めてで

今後抗ウイルス薬やワクチンの開発などに利用されることが期待されています

新型コロナウイルスのスパイクタンパク質は

人の細胞に結合する力が

サーズより強く

感染拡大の原因になった可能性があるということです」



新型コロナウイルスのワクチンが開発されれば、世界は救われるのに

早急の開発に期待します。  

Posted by はっちゃんよ3 at 14:08Comments(0)ニュース

2019年02月09日

女性の印象を良くする【第一印象を良くする6つの方法】

婚活パーティーや合コンなど、女性と親しくなるには、第一印象が大切です。

大げさに言えば、第一印象で、結ばれるかどうか決まってしまうほどです。

そこで、女性の印象を良くする6つの方法についてお話します。

女性の印象を良くする

女性の印象を良くする【第一印象を良くする6つの方法】


初めての女性と話す時、いい印象を与えるとっておきの方法はについてお話します。

その前に、女性に悪い印象を与える5つを紹介します。

①不潔なタイプ
②「何よ、金持ちぶって」と思わせるタイプ
③知ったかぶりのタイプ
④イモタイプ
⑤一人でしやべるタイプ

これらの悪い印象を初対面で与えてしまったら、女性は絶対に、あなたの「もう一度会いたいんだけど」という申し出に「ノー」というでしょう。

さらに、女性は第一印象を大切にします。

仮に2回、3回とデーートを重ねるうちに、悪い印象を消そうとしても、第一印象から離れることはないのです。

初対面で悪印象を与えることは本当にタブーなんです。




では、女性の印象を良くする6つの方法についてお話します。

①おもしろい男だと思わせる
②変わった男だと思わせる
③お坊ちやんだと思わせる
④便利な男だと思わせる
⑤アッシー君だと思わせる
⑥目立たなかったが、何かよくわからなかったと思わせる

これが、初対面の相手にいい印象を与え、興味をあなたに引きつけるための6つの鉄則なのです。

ここで、アレって思われるのが、④⑤⑥に関してです。

なぜ、④便利な男だと思わせる、⑤アッシー君だと思わせる、⑥目立たなかったが、何かよくわからなかったと思わせるのがいいのでしょうか?



④便利な男だと思わせるについては

次回のチャンスがなければ、口説くことも恋人になることもありえません。

初対面では、「なんにでも便ってください」と便利屋に徹して、めざす女性の気持ちを、まずこちらに向けさせるのもひとつの手です。




⑤アッシー君だと思わせるについては

アッシーについても同じことがいえます。

「ぼくは、あなたの運転手です。いつでも足になりますから、呼んでください」

女性なら、だれでもアッシーを持ちたいと思っているものです。

一人も用意できない女性はいないといってもいいでしょう。

女性の気を引き、すぐに知り合いになれるということでは、これが一番の早道かもしれません。



⑥目立たなかったが、何かよくわからなかったと思わせる

どうしてなのか、ふしぎに思うかもしれませか?

女性の心理を理解すれば、ふしぎでもなんでもありません。

初対面で無理して、あまりにいいところばかり見せようとエンジンを全開にしたものの、2回目、3回目とだんだんとボルテージが下がっていくとしましょう。

「なーんだ、最初はよさそうだったのに、あの人、中身はなんにもないんだから」女性の気持ちはこう変化するに違いありません。

それよりも、意外性が女性を感激させるのです。

最初は目立たずに、徐々にボルテージを高めていくのも、女心を引き付ける手なのです。


以上が、女性に第一印象を良くする6つの方法です。

頑張って実践してみましょう。
  

Posted by はっちゃんよ3 at 23:05Comments(0)日記

2019年01月18日

格安simに乗り換え【キャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額】

今回、キャリアから格安SIMに乗り換えました。

さて、どれぐらいお得になったでしょうか?

キャリアから格安SIMに乗り換え手順と、乗り換えた場合の金額についてお話します。

キャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額


<目次>
・格安simに乗り換えの手順!

・キャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額!


格安simに乗り換えの手順


格安simに乗り換えの手順のですが、ただ単に、SIMを交換するだけでは駄目なんです。

面倒なのが、電話番号を引き続きです。

同じ電話番号で利用するには、MNPの手続をしないといけないのです。


しかし、格安simに乗り換えの手順は、そんな難しくはないので安心してください。


まず最初に、どこの格安simを使うかです。

今や、いろんな業者がありますから、一概にどこがいいのか、その人の使い方によって違います。


格安SIMを決めたら、次は、スマホです。


中古のスマホショップへ行けば、安いものだと1万円程度で買えます。


わたしは、ちょっと奮発してiphone7の中古を5万円で購入しました。

ここで注意しておきたいのが、使う格安SIMが、購入したスマホに対応してるかです。

事前に、格安simに対応してるかどうか確認してから購入しましょう。


格安SIMと、スマホが決れば、早速、格安SIMを契約します。


ここで、問題になるのが、同じ電話番号で利用するためのMNPの手続です。


事前にキャリヤから「MNP予約番号」を手に入れておかないと駄目なので、格安SIMを契約する前に、キャリアのショップに行き、今使っているスマホを解約し、「MNP予約番号」を入手しておく必要があるのです。

私は、auを使っていましたので、auショップへ行き、解約手続きをして、「MNP予約番号」を手に入れました。


同じ電話番語を使わない方は、後から解約しても問題ありません。


格安SIMは、今回ネットから注文しました。

必要事項を記入するだけで、簡単に契約完了。

即日SIMが届き、事前に買っておいたiphone7にSIMを挿して使用。

少し設定が必要でしたが、説明書通りやれば簡単に出来ました。


やってみればそんなに難しくなかったです。


では、次の項でキャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額についてお話します。



キャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額


キャリアから格安SIMに乗り換えに必要な金額ですが、まず、今使っているauのキャリアの違約金です。

2年半使っていました。

契約の切り替え時期ではないので、違約金が発生します。

違約金は9,500円


それに、同じ電話番号を移行する、MNP転出料が2,000円

後、今月分の使用した金額が日割りで計算され、2,500円ぐらいだったと思います。

キャリアに支払う費用は、約14,000円程度でした。


次に、格安SIM業者に支払う金額ですが、今回はmineoの格安SIMを使うことに。

プランは3GBにしました。

月々1,510円です。

キャリアの時は、月々6,500円ぐらい支払っていましたから、約4,000円の差額が出ます。


mineoの格安SIMの初期費用は、契約事務手数料3,000円とSIMカード発行料230円の合計3,230円でした。

mineoの格安SIMには、電話かけ放題プランなどがあるので、使う頻度によってプランを追加していこうと思います。


今回、初期費用にキャリアと格安SIM業者併せて17,000円ぐらいかかりましたが、キャリアの解約日を、契約月にするのと、電話番号を移行しなければ、3,000円程度でキャリアから格安SIMに乗り換えられました。


格安SIMを使ってみて、よく速度が遅いとか言いますが、なんの問題なく使えています。


みなさんも、ぜひ格安SIMに乗り換えることをおすすめします。
  

Posted by はっちゃんよ3 at 11:43Comments(0)日記

2015年09月18日

イチロー歴代34位の安打記録

マーリンズで活躍しているイチローさんの安打数が歴代34位を記録しました。イチローさんの活躍をテレビで見るたびに自分も頑張ろうとふるい立たせてもらっています。年齢を考えるとまだ現役を続けることはできるのかと心配になると同時に、もう少し記録を作って私たちを驚かせてほしい、楽しませてほしいと願ってしまいます。


昔働いていた美容院の店長研修でイチローさんの小学生時代の日記を読ませてもらいました。これだけのものすごい活躍をしているイチローさんは天才だと思われがちですが、天才ではなく、ひたすら努力して出した結果です。友達が楽しく遊んでいる時、イチローは365日毎日練習していたというのです。イチローさんの活躍は努力すれば願いがかなう事を教えてくれます。


行き詰った時、やる気が出ない時、イチローさんのこの日記を読むと自分も頑張らなければと思います。彼のように何の迷いもなくひたすら前に進む姿に感動します。そして自分もそうなりたいと願います。努力によって世界で活躍する姿は私たちに夢と希望を与えてくれると思います。これからも私たちが驚くような新記録をどんどん打ち出し、活躍してくれることを願いながら応援しています。  

Posted by はっちゃんよ3 at 07:02Comments(0)日記

2015年08月03日

最低賃金798円に 4年連続引き上げ

最低賃金が18円上がったとのことですが、消費税が上がっているので、それぐらい上がるのは当然だと思います。むしろ、18円くらいあがっても、消費税が10%になることを考えると、まったく生活レベルは上がらないと叫びたいところです。


最近は食材の値段も高騰しており、生活を圧迫しています。大手企業の夏のボーナスは3年連続も増加している中で、この最低賃金では、日本の格差は広がる一方だと思います。大企業も、こういった最低賃金で働く人がいて、大きな収益を得ている場合もあるのに、最低賃金で働く人に対しても利潤をまわすべきだと思います。最低賃金で働く場所は、労働環境も悪く、俗にいうブラックな企業である場合も少なくありません。一生懸命働いていて、賃金も安いのでは、働く意欲も低下すると思います。


皆が働いて、それに見合った賃金を得られる世の中にならないと、低所得者の不満も爆発し、犯罪なども増え、安心して暮らせる世の中にならないと思います。最近の日本は、富めるものはさらに富み、貧しいものはさらに貧しくなる傾向が加速しすぎだと思います。その証拠に、高いものと安いものしか売れていません。もっと最低賃金をあげて、みんながハッピーに暮らせる世の中になることを願います。  

Posted by はっちゃんよ3 at 15:28Comments(0)日記

2015年06月30日

全国に所在不明児が34人

住民票があるのに行方が分からない子供が34人も居るという現状。子供が居る親として、全く意味が分からない。昨年初めて全国調査をした時点で2908人、追跡調査で141人に減って今月確認して34人の不明児がいるとのこと。


純粋に、なぜこんなことが起きるのだろうか。みんな事件や事故に巻き込まれているのなら一刻も早く探して見つけて欲しいです。親御さんや身内の方の心配は計り知れません。


お年寄りでも同じような事が度々報道されて、実はすでに亡くなっていて年金の不正受給が問題になりますが、子供の場合でも中学生以下は児童手当が支給されている自治体が多いと思いますが、その辺りはどうなっているのでしょうか?という疑問も出てきます。もしかしたら児童手当を不正受給してる人がいるのでは…。


借金だらけの日本、余計な正直余計なお金は使わないで欲しい。適正な所にきちんとお金を使って頂きたい。役場の人は大変でしょうが、安否確認の為にも子供を確認するシステムを設けていただきたいです。もちろんお年寄りも同じく。それによって虐待などの悲しい事件も防げるのではないでしょうか。


子供は各家庭はもちろん、日本の宝物です。みんなで見守って大事に育てていける世の中であってほしいです。  

Posted by はっちゃんよ3 at 20:00Comments(0)日記

2015年05月30日

ドローンは規制しないといけないのか

最近ドローンについていろいろな問題が起きています。そのなかでも15歳の少年が補導された事件はとても重要な問題だと思います。いくら法律に違反してないからといっても、あのように人に迷惑かけるようなことはやってはいけないです。


なのでやはり少し規制が必要なのかと思います。ただ18歳以下の場合はしっかり親が注意するべきです。今回の15歳の少年の事件も親が注意していればここまで大きな問題にはならなかったと思います。これから同じような事を起こさないようにするためにも、この少年には二度とやらないように親が注意していかなければならないと思います。


今回の事件以外でも18歳以下の人が起こす事件が多いと思います。このような事件では親の注意が重要になると感じます。  

Posted by はっちゃんよ3 at 22:25Comments(0)日記